こんにちは!ともかなです!
今回は、大注目のGATES FUNDINGについて紹介していきます!

投資で損するのは怖い…

でも一歩踏み出したい!
そんな欲張りな人にピッタリな投資方法、そんな方にオススメのGATES!

GATES FANDINGはワンンストップで直接仕入れ、販売、管理まで全て自社でおこなっているから
マージンが発生せずに、短期&高利回りが実現できるすごいクラファン!
約8割のファンドが年利8%以上のファンドだよ!

全部激アツ🥰

年利10%・運用期間6ヶ月!
✅配当ポリシーにより配当上振れ上限なし!
✅需要高高の三田ガーデンプレイス!
✅リスクも抑えてある!
他にもたくさん魅力が…!
ファンドの詳細はこちら
\7月16日開始だよ~!/
GATES FUNDINGの仕組み
まず、GATESの仕組みから開設していくね!
不動産クラファンとは

不動産を対象とする事業に少額から複数人で共同して投資を行うことをいいます。物件の運用は全てプロにお任せするから、出資したらほったらかしておくだけ。
出資した金額以上にリスクも負うことがありません!

値動きを気にせずプロにお任せ!
GATRS FUNDINGの歴史

GATES FUNDINGは2021年7月にサービスを開始した不動産クラウドファンディングサービスで、累計調達額は約2億円弱、会員数は2000人ですが、売上高240億円と非常に伸びている会社✨

仕組みはわかった!
で、なにが凄いの?

説明していくね!
ナスダック上場申請中

実はGATRS FUNDINGの大元のGATES GROUP株式会社はナスダック上場を申請中!PRTIMESでも発表されていたよ! 上場申請できるくらい体制が整っているっていうのは安心だね。
第二のCOZUCHIへ

実新責任者として勤める「永井好明」さんはCOZUCHIの武藤社長と同じ「アールプロジェクト株式会社」を経営しているよ!アーププロジェクトはCOZUCHIの前身の事業をやっていて、開発案件や不動産バリューアッププロジェクトが得意!
こういう背景から、COZUCHIのように調達規模が増えていけばもっといろんなプロジェクトができるようになるんだって!
COZUCHIといえば、累計投資額No.1のクラファンで半分は年利上振れの会社だよね!GATES FUNDINGに期待大!

GATES FUNDINGのメリット
・1万円から先着制で投資ができる
・投資家を守る仕組みがある
それぞれ解説していくね!
1万円から先着制で投資ができる
少額投資&先着投資できるのがウレシイ!
不動産投資となると高額取引のイメージがありますが、GATRS FUNDINGは1万円から投資ができます。
しかも先着制もあるから確実に投資ができるよ!

クラファンって抽選が多いからありがたい🙏💖
投資家を守る仕組みがある

もし不動産に何か問題が起きても、投資家(優先出資者)は劣後出資者(運営会社)よりも先に保護されます。

劣後出資者(運営会社)のお金が無くなるまでは、
私たちのお金が元本割れすることは無いよ!

投資家を守ってくれる仕組みがあれば、安心して投資できるよね。
GATES FUNDINGのデメリット
実はデメリットも。
正直にお伝えしますね!
実績が少ない

過去14ファンド運用をしていて、終了しているのが11件。
元本割れもなく、想定とおり償還していますが、まだまだ実績は少ないです💦

今後に期待!
元本割れのリスクがある
GATESに限らず、株式投資や投資信託も元本割れリスクはつきもの。
無理せず、余剰資金で始めていきましょう。

1万円から投資できるよ!
7月16日から始めるファンドが激アツ

年利10%で運用期間6ヶ月ファンドが7月16日から始まる!
しかもGATES史上最大級の10憶万円規模!
当選確率大のファンドだよ!

いつもは1~2憶だから
ほんと当選しやすい!
サクッと激アツポイント!

💡激アツポイント💡
・年利10% 運用期間6ヶ月!
・配当ポリシー導入により上振れ上限なし!
・超富裕層向けの三田ガーデンヒルズ
・さらに希少の高い高層階
・GATES独自ルートで割安仕入れ!

配当ポリシー!?なんか凄そう👀

どれだけ凄いのか詳しく見ていこう!
\サクッと5分/
配当が上振れ上限なし!?

今回から配当ポリシー導入により、上振れ上限がない配当が可能に!
想定よりも高く売れた場合、追加配当がでます!


さらに、COZUCHIと同じ配当システムなので
上記配当も夢じゃない…✨
夢広がる!💛
三田ガーデンヒルズの凄さ

見た感じから凄そうだけど、知ってほしいのは超高所得者向けの最高峰、最上位グレードのマンションってこと

希少価値が高いってことだよ!

東京のマンション価格と比較してみたよ!
平均価格に対して最高21倍。
38年前に建てられた過去物件なのにこれは凄い!

平均価格の21倍でも買いたい人がいるから需要がメチャクチャ高い!
GATES独自の仕入れルート

実はGATESの新代表永井さんだからこそできた仕入れ!
一般市場では売りに出されない物件をGATESが間の業者を挟まずに購入してる!
=つまり、割安取得できているってこと!

三田ガーデンヒルズは需要が高いのにさらに独自ルートで割安仕入れ。
これは激アツすぎる!!!!
どれくらい凄いの!?計算してみた

実際に計算してみたらこんなに増えたよ!✨
銀行だと半年で330円しか増えないのに1万円以上も増えるって本当うれしいよね!
株価にヒヤヒヤしなくていいから、ヘソクリの置き場として最適!

さらに配当ポリシーにより上振れあり!
リスクについてはどう?

リスクの部分を考える時に必須の劣後出資率!
他クラファンだと3%以内のところが多いんだけど、GATESは自社物件だから割合がかなり高く今回も10%以上!
仮に不動産の価値が10%低くなっても私たちは損しない仕組みになってる!
その分GATESが負担してくれるんだよ✨

でいて利回り10%想定なのはバグすぎる
\サクッと5分/
GATES FUNDINGの会員登録方法は?
GATES FUNDING まとめ
今回はGATES FUNDINGの魅力について解説しました!
ワンストップだからこそ高利回りが目指せるし、今後Nasdaqにも上場予定だから初心者さんも始めやすいね✨

分からないところがあれば
いつでも相談にのるから声かけしてね!
\サクッと5分/
コメント